心温まるB&B I

2012.06.28 Thursday

0





    夏の季節がやって来ました、今まで旅行した中でも印象的なB&Bをご紹介します。



    南イタリアのサルデニア島

    かなり大きな島で,飛行場が二つあります。

    オルリー空港の傍には,世界的なリゾートー’コスト スメラルダー’があり

    世界中のお金持ちがヨットで立ち寄る事で有名です。



    イギリスのダイアナ妃が、スキャンダルで報道されたのも一昔前



    今回ご紹介するのは、カリアリと言うもう一つの空港からのアクセスです。












    カリアリはマグロの一本釣りで有名ですが、リゾートとしてはとても静か


    ここ’ポエシリア’はカリアリから,俣船に乗り乗り換えてたどり着きます、


    プロテクトされた場所に密かに見つけました!



    道の入り口には関係者以外立ち入り禁止のサイン


    道なき道をゴトゴトと進みます。


    またサインが進入禁止!訪ねる人を拒んでいるかの様子です。





    もう諦めようか?と思った瞬間に、母屋から大きな手を広げて歓迎してくれたのは


    オーナーのピエロさんとシモーネさん


    ピエロさんはプロの写真家で,素晴らしい写真集を出しています、


    この自然保護でプロテクトされたエリアを購入したのは30年前だそうです。




    友人は皆気違い扱いをしたとか、、、、、


    今では前から家を持っている人でないと立ち入れないエリアになったそうです。


    サルデニアは場所の関係で、ギリシャ時代からいろんな為政者が統治して来て


    未だテンプルや、遺跡が色々な所に残っています。









    ここは、お部屋に続くリビングルーム



    B&Bと言っても長く滞在する人達がターゲットなので、


    ダイニング、リビング、テラスととても広々しています。



    暮らすように旅をする!



    日常から少し離れて,何が一番大切か?

    自分自身に聞いてみる貴重な時間かも知れません。。。。。













    客間のリビングの壁にあったピエロさんの若い時の写真



    マグロを抱えています!



    いろんな事にチャレンジしてこられたのでしょう、、、、、、、


    若い頃からの経験がとても美しい表情に残っています。


    そして今も若い頃に負けない位夢とビジョンに向っておられます。




    到着した時に廻りを説明して下さった時の光り輝いている表情


    険しい山を、3人の友人と一緒に歩道を造ったこと!


    其の道を辿ってみると、透明に輝くサルデニアの海が、


    プライベートビーチとして待っています!




    見渡す限りの海に時々現れるヨット


    視界にはそれしか入って来ません。











    福岡の椅子のコレクターの永井敬一さんが陶芸家の中里さんとよくマグロを


    食べにサルデニアに訪れる事を思い出し、魚屋さんを訪ねました。




    サルデニアでは、魚の生をあまり食べないと聞いていましたが、


    港の近くに隣がトラットリアになっている魚屋さんを見つけました!



    昼休みの終わる4:30まで店が開くのを待っていたら、


    おもむろにご主人が現れて、今釣れたマグロをさばいていたと見せてくれました。



    彼らはトロの部分を食べないのでとても安く分けて、隣のトラッテリアで


    レモンとピンクの塩で頂きました。


    奥さんが作ったという、レモンチェロと一緒に!



    至福の時を過ごしたのを思い出します!




    必ずまた訪ねたい所です!


















    7月10日と13日にオープニングの世田谷ショールーム

    2012.06.25 Monday

    0




      東京の世田谷ショールームは7月10日と13日にリニュアルオープン!





      床も長年使われた無垢の木は取り外されて大理石に



      1階はオートクチュ〜ルコーナーで




      お客様のニーズに応えるようどんな要望にも対応できます。



      キッチンハウスお家芸の突き板鏡面塗装です。












      上海ショールームでは建築家―隈研吾さんのスジェッションで,赤のLED


      東京を始め,大阪、名古屋店では白の照明が輝きます。


      狭い閉鎖された台所から、ダイニング、リビングにオープンになったキッチン




      このように光るキッチンも一つの提案です。



      勿論,扉の材質、天板オートクチュ〜ルでは何でも対応可能です。


      キッチンの後ろのバックセットにも赤い鏡面塗装が控えています。













      キッチンハウス世田谷ショールームの2階と3階が新たにリビングへの


      繋がりを広げています。




      キッチンハウス天才デザイナー 寺田修監修で


      キッチンハウスの有能な開発部が世界からパーツを輸入して


      厳しい要求を満たしています!



      例えば,引き扉ですが、フラットに閉まります。



      電動の吊り扉も開発されています。












      テレビ台に続くベッドルーム



      洋服をきっちり収納出来るキャビネットを開発中



      クローゼットの中の引き出し、洋服掛色々と工夫が凝らされています。





      狭い都会の住居でもデザイン、色を統一すればとても快適です。




      是非,近くのショールームへ御立ち寄り下さいませ!





      小さな小物も世界中から集められて揃っています。




      皆様のお越しを御待ち致しております。








      躍動するキッチンハウス大阪店

      2012.06.23 Saturday

      0





        キッチンハウス大阪店は去年の夏、ビル全館全てショールームになりました。



        イタリアのキッチンメーカーの例にもあるように、キッチン+テレビ台+収納

        一式で揃うようになりました!



        ボッフィがキッチン、浴槽、収納を揃え始めて,ポリフォームの収納会社は

        勢いの良いバレンナを買収、モルテーニも収納家具で有名でしたが

        キッチンを含めて各ショップで展開しています。










        背景には,キッチンが今までのようにクローズドではなく


        ダイニング、リビングの方にオープンになって来た事もあるようです。



        女性はクローズドキッチンの中で煮物を何時間もしているよりも、


        パスタを手作りするのにも、オープンに家族や友人と話しながらの方が


        生活様式に合って来た事が原因でしょう、、、、、



        こんな高級な突き板の鏡面塗装の食器棚ならダイニングから見えても


        豪華なはずです。この平滑度の高い鏡面塗装もキッチンハウスの長い歴史の


        賜物です。










        ドイツから直輸入の材料ー’エバルト’




        キッチンの天板にも使えて、過酷な調理のニーズに対応しています。




        日本の住居は縦長のレイアウトが多いようですが、こんなダイニングキッチンも


        キッチンハウスならではの使い方です。



        豊富な色のバリエーションの中から選ぶ事も出来ます。












        リビングボード=キッチンと同じ材料で揃える事が出来、


        レイアウトに寄っていかようなバリエーションも自由に組めます。


        システム収納のアイデアが入って来たのはもう40年くらい前かも知れません。


        ドイツのインターリプケの収納家具が日本に入って来た時は


        建築家のデザインする住宅にはシステム収納が採用されていました。。。。




        このキッチンハウスの収納もお客様のニーズでいかようにも組み込めます。



        キッチンがダイニング、リビングにオープンに解放され始めてから


        このTVボードも同じデザインの同じマテリアルの物が好まれ始めました。




        キッチンハウスはそんなニーズに応えるべく海外の情報に素早く対応しています。










        今年のミラノでのサローネ―国際家具見本市にも、商品開発部の5名が


        食事の時間も惜しんで、世界のキッチン,インテリアの動向、


        新しい材質の選択、高度な金物の散策に励んでいます!



        やはり、100年続いたタジマツールのものつくり精神がここでも発揮しています。



        福岡,大阪、名古屋、東京、藤岡に素晴らしいショールームがありますから

        是非,御立ち寄り下さいませ!



        新しい生活の提案が有るかも知れません。。。。。




        2012年サローネ報告会―福岡ショールーム

        2012.06.22 Friday

        0





          2012年のミラノサローネの報告会を福岡ショールームで開催



          台風が来ていたり、梅雨がスタートしていたので大雨を予想していましたが

          ラッキーに台風は他の方向の逸れて、小雨模様でしたが無事開催出来ました。



          今年は申し込みが100名を超えたとかで、ミラノサローネの人気を

          物語っています!



          まずはキッチンハウス福岡店山田店長からのご挨拶













          TJMデザイン―4代目ー田島宗八専務から,今年オープンした上海ショールームの

          様子をご説明頂きました。その中で、ミラノサローネでは引き算のデザイン

          (すなわち 'レス イズ モア’)尊ばれますが、中国、こと上海では

          全く足し算のデザインが求められるという話!



          私も今年のオープンには飾り付けに伺いましたが,上記の通りです!



          国民性が其の傾向なのかも知れませんがまた経済の急激な発展も影響しているのでしょう

          1年経って訪問すると、もう違ったプロジェクトが大きな敷地で建設開始しています。

          90年代からの日本のバブルを思い出させます。












          お洒落なハンディなフィンガーオードブル



          プラスティックの容器にお花のブーケのように並んだ食材


          これだけでも食欲がそそります。



          最近のキッチンハウスのパーティはとてもおもてなしに気を使っています。



          キッチンのメーカーだから当然ですが、、、、、、、



          7月10日、13日の東京世田谷ショールームの改装オープニングが楽しみですね。











          若いコーディネーターや建築家、デザインをしている人が集まりました。




          その中には、先程の田島宗八専務の説明にあった上海ショールームのデザイナーの


          隈研吾さんの紹介が有りましたが、若い美しい女性が’隈研吾さんの作品を見て


          建築に興味を持ってこの仕事に付いた!’という方もおられました。。。。。




          雨が降っていたせいか?ちょっと静かだったミラノサローネに比べて


          益々パビリオンが増えて勢いの増す,パリメゾン ド オブジェの動画も


          含めました、そのあとのパーティでは、メゾンに皆で行こう!という


          グループもでき、とても盛り上がりました。














          キッチンハウスの天才デザイナー 寺田修監修の新しいキッチンです。




          ‘好きな事は上手!’という諺?がありますが、全くそれの標本のようなデザイナー




          クライアントに要望を聞き,すぐに頭の中のイメージに手が進みます、


          一旦、クライアントがちょっと不本意な顔を見せたら、もう既に


          次のディテールに進んでいます。。。。。。




          デザイナーは自分の考えや形を正統化してそれに固守する向きがありますが


          彼の本心は、クライアントの喜ぶ笑顔が一番!


          クライアントあってのデザイン!


          という気がします。




          だから証拠に彼がデザインしたキッチンはどこのショールームでも大ヒット!!




          大昔、工業デザイナーの喜多俊之さんが、


          ‘デザインは売れなあかん! アートと違うから売れてなんぼや!’


          という言葉をミラノで聞いた覚えが有ります。



          奥の深い言葉で今でも鮮明に記憶しています。



          特にキッチンをお探しでなくても近くのキッチンハウスのショールームを


          訪ねてみて下さいませ!


          寺田 修のデザインしたとても優しい使い勝手を重視したキッチンが


          御待ちしております!






          エレガントなイタリアご夫妻のお宅

          2012.06.17 Sunday

          0



            ミラノから車で30分位の閑静な住宅街


            東京で言うと田園調布かしら?


            とても大きなお宅が立ち並ぶ住宅街にイタリアでも最もエレガントなご夫妻

            サラとシルバーノさんのお宅が有ります。


            どっしりとした何百年も経った建物の中はすっかりコンテンポラリーにデザイン


            古い床と天井の間にある ‘ブアジェリー’ 収納家具で間仕切るという

            フランス語だそうですが、ここイタリアでも最近良くインテリア雑誌で

            見ますが、こちらのブアジェリーは、艶消しのライトグレーの塗装、とてもシックに

            収まっています。








            何百年も経っている古いお宅を改造されて


            寝室からは壁を触っていたら発見したというフレスコ画も見事にです。



            本当に趣味の良いご夫妻らしい設計です。


            厚い壁に取り付けられた扉もつや消しの塗装で、枠は壁の中に埋め込まれています、

            こうしたディテールがとてもシックに落ち着きをもたらしているのだと思います。。。。












            リビングもダイニングも幾つもあって、季節ごとに使い分けされているそうです、

            暖炉のあるダイニングは冬場寒い時に,灯を灯してお食事をされるそうです。




            今回は初夏だったので、見渡す限りお庭の緑が見えるダイニングルームです。

            カジュアルなダイニングのテーブルはエンゾ マリデザインのドリアデの硝子テーブル



            モダンな赤いソファには上海TAN? のようなエスニックなクッションが!


















            古い建物に、コンテンポラリーな家具がとてもシックにマッチして


            本当に落ち着いてそれでいて華やかです。



            エレガントで控えめなサラ+シルバーノさんにぴったりのインテリアです。


            昔マレーシアにいた頃、マレー語で ‘チュコップ’ という言葉を習いました。


            それは、‘満ちる事を知る’ 充足を知るというか?


            穂が垂れるというか? 控えめなエレガンスを言葉にしたような感じです。


            何かそんな言葉を思い出します。















            今日は奥様サラさんの手ずくリの晩餐、テーブルコーディネイトもとても初夏の雰囲気




            お皿はリモージュの珊瑚の模様、それに合わせてお花も赤が強いオレンジ色




            気になるメニューですが、まずはご夫妻が最近訪問されたノルウェーのワイルドサーモン

            手作りのディップはクリームチーズにホースラディッシュ、

            ‘こんなに美味しいサーモンは初めてです!’













            美しいサラさんです!




            いつもニコニコしておられてネガティブは表情を見た事がありません。



            本当にこんな奥様も持たれたら幸せだと思います。。。。。。




            次のサラサンのメニュ〜は、魚介類のパスタ


            本当に美味しい!メインは新鮮なエビにスカロップを串焼きにして,甘いトマト!



            ワインもピエモンテのワイン―彼らの個人的なワイン畑が有るピエモンテからです。














            お目にかかった女性が全てファンに成るご主人―シルバーノさん




            大きな個人企業のCEOですが、優雅で人生を奥様サラさんとゆっくり過ごされています。




            何故かお目にかかって未だ一年くらいですが、以前からのお友達のように

            親近感を感じます! サラさん+シルバーのサンのお人柄でしょうか?















            使い易そうなキッチン!


            広々としてお料理を楽しむ感じです。




            楽しい雰囲気にはやはり美味しいお料理が出来るんですね。



            華やかで笑いの絶えない夜はもう翌日になってしまいました。